2013年03月24日
友達とlunch♪
3/8は、いつものmemberの休みが合わず、今回はママ友2人で光の森北郵便局前のブーケというお店のlunchに行きましたぁ♪
友達はお魚コース、私はお肉コースを頂きましたぁ(^-^)
お値段は、少し高めで¥1550~¥1600です。サラダ、スープにメインは2種類のワンプレートにdrinkです。
お腹いっぱいにならず、プラス¥300でケーキを追加しました↑↑
仕事の話や家庭の話で盛り上がりコーヒだけではもの足りずケーキまでいっちゃいましたぁ(^-^)
お菓子や雑貨も少しあり、ガールズが多かったですよ!
その後、光の森のファミーファミーに行き、ママ友のお家に寄り道♪
は~ちゃんに久しぶりに会えて大きくなってましたぁ!男の子の貫禄ガンバ出て来てましたぁ↑
る~ちゃんは、保育園だったから今度一緒に遊びに行きますねっ(*^^*)
ママ友の飼っている犬のももちゃん、腰のヘルニアを患っていてほとんど歩けないみたいですが、すごいかわいい目で見てくれましたぁ(^3^)/いっぱい触って心の中でお話してきました↑
また遊びに行くまで待っててね♪ 続きを読む
友達はお魚コース、私はお肉コースを頂きましたぁ(^-^)
お値段は、少し高めで¥1550~¥1600です。サラダ、スープにメインは2種類のワンプレートにdrinkです。
お腹いっぱいにならず、プラス¥300でケーキを追加しました↑↑
仕事の話や家庭の話で盛り上がりコーヒだけではもの足りずケーキまでいっちゃいましたぁ(^-^)
お菓子や雑貨も少しあり、ガールズが多かったですよ!
その後、光の森のファミーファミーに行き、ママ友のお家に寄り道♪
は~ちゃんに久しぶりに会えて大きくなってましたぁ!男の子の貫禄ガンバ出て来てましたぁ↑
る~ちゃんは、保育園だったから今度一緒に遊びに行きますねっ(*^^*)
ママ友の飼っている犬のももちゃん、腰のヘルニアを患っていてほとんど歩けないみたいですが、すごいかわいい目で見てくれましたぁ(^3^)/いっぱい触って心の中でお話してきました↑
また遊びに行くまで待っててね♪ 続きを読む
2013年03月24日
ジモ友☆
3/6は、ジモ友とteatime♪
今回は、錦ヶ丘にあるstyleカフェに行きました♪
数年振りに来ました↑
友だちはかぼちゃのタルト、私はチョコシフォンを頂きましたぁ(^-^)
お互いにダイエットライバルでカーブスの話や同窓会の写真を見ながら昔話で話が盛り上がりましたぁ!
そして、本の話になり、友達は市立図書館の利用をし月に20冊借りてるそうで、familyで利用しているそうです。
私は、小説とか活字にあまり興味がないんですが、色々な分野の本から雑誌から絵本、DVDまであるそうで
デビューしてみようと思っています!
そして、netで注文したり、熊本市なら何処でも返せるみたいで便利ですよね!
いつでも返せるようにpostもあるみたいでTSUTAYAみたいな感覚で利用できるそうです↑↑
行くのが面倒くさく、果たして行動できるか?! 続きを読む
今回は、錦ヶ丘にあるstyleカフェに行きました♪
数年振りに来ました↑
友だちはかぼちゃのタルト、私はチョコシフォンを頂きましたぁ(^-^)
お互いにダイエットライバルでカーブスの話や同窓会の写真を見ながら昔話で話が盛り上がりましたぁ!
そして、本の話になり、友達は市立図書館の利用をし月に20冊借りてるそうで、familyで利用しているそうです。
私は、小説とか活字にあまり興味がないんですが、色々な分野の本から雑誌から絵本、DVDまであるそうで
デビューしてみようと思っています!
そして、netで注文したり、熊本市なら何処でも返せるみたいで便利ですよね!
いつでも返せるようにpostもあるみたいでTSUTAYAみたいな感覚で利用できるそうです↑↑
行くのが面倒くさく、果たして行動できるか?! 続きを読む
2013年03月24日
ロングシュークリーム♪
3/4は、バァバとおばちゃんが保育園のお迎えに来てくださいました↑
もう、る~ちゃんも人見知りすることなくなったみたいです(^-^)
毎回、私達にも夕御飯のおかずなど作って来てくださってありがとうございますと楽しみにしてます♪
そして、前から食べてみたかったカトルトジュイエのロングシュークリーム♪♪lucky(^^)v
絶対食べれんよって言ってたらペロッと食べれましたぁ↑↑
美味しかったで~す(*^^*) 続きを読む
もう、る~ちゃんも人見知りすることなくなったみたいです(^-^)
毎回、私達にも夕御飯のおかずなど作って来てくださってありがとうございますと楽しみにしてます♪
そして、前から食べてみたかったカトルトジュイエのロングシュークリーム♪♪lucky(^^)v
絶対食べれんよって言ってたらペロッと食べれましたぁ↑↑
美味しかったで~す(*^^*) 続きを読む
2013年03月11日
お友だちとlunch
2/20は、お友だちと久しぶり休みが合い、西原村にあるワレットというお店に行きましたぁ♪
ハンドメイトやアジアンテーストなどの小物がありましたぁ↑
お店の看板犬が通路に寝ていて、びくともせず動かないワンちゃん、可愛かったなぁ↑↑
久しぶりで話も尽きず、ハンバーグを注文しましたが美味しかったですよ!

その後は、同じ西原村のくまごろうカフェに行きteatime。
フレンチトーストを食べましたがペロッといけました♪
たまには、息抜きひ必要ですねっ(*^^*)
ハンドメイトやアジアンテーストなどの小物がありましたぁ↑
お店の看板犬が通路に寝ていて、びくともせず動かないワンちゃん、可愛かったなぁ↑↑
久しぶりで話も尽きず、ハンバーグを注文しましたが美味しかったですよ!

その後は、同じ西原村のくまごろうカフェに行きteatime。
フレンチトーストを食べましたがペロッといけました♪
たまには、息抜きひ必要ですねっ(*^^*)
2013年03月06日
鶴屋駅弁とうまかもん市と一人カフェ


みたらし団子やいかめしコロッケ、京都の抹茶プリン、マルセイのキャラメル、焼きサバなど目的の商品はすべてget

焼きサバはpapaちゃんのリクエストで食べてみたら‘‘うまい‘‘


また、次の楽しみができましたよ


そして、いつも興味津々で周りをグルッと回って帰る私ですが、なかなかチャンスがなく鶴屋東館のパークテリア1階の本が読めるカフェに1人で入ってみました

ちょっと1人では寂しかったけど、ここのホットケーキみたいなのが食べてみたくて。でも、クリームブリュレもあり迷い迷ってホットケーキを注文。お値段は1000円にコーヒー500円


あ~、クリームブリュレにすればよかったと…

でもおいしかったし、今度はクリームブリュレを食べに行こうと思います


2013年02月21日
南関と鶴屋
2/3は、ずっと行きたかった南関の道の駅に行きました
節分で恵方巻きを今年は南関あげ巻きにするために買いに行きました。ワザワザでしょう
平山温泉から更に30分位行った所で、いきいき村と言う道の駅です。
野菜、鮮魚、パン、惣菜などなど何でも揃っていました
我が家は南関あげ巻きと南関あげの壊れを買い、車の中でムシャムシャ
巻きずしはあげにダシが浸みてておいしかった
今度は、平山温泉に行った時また行こう

そして、鶴屋の駅弁、うまかもん市第1弾に行きましたぁ
遅かったので、何個かゲット出来なかったけど第2弾を期待し後にしました。
鶴屋の通路で歩いて見せてくれてみんな注目でした

ちなみに、おばちゃんに頂いたdaddyのお洋服です(*^^*)

節分で恵方巻きを今年は南関あげ巻きにするために買いに行きました。ワザワザでしょう

平山温泉から更に30分位行った所で、いきいき村と言う道の駅です。
野菜、鮮魚、パン、惣菜などなど何でも揃っていました



今度は、平山温泉に行った時また行こう


そして、鶴屋の駅弁、うまかもん市第1弾に行きましたぁ

鶴屋の通路で歩いて見せてくれてみんな注目でした


ちなみに、おばちゃんに頂いたdaddyのお洋服です(*^^*)
2012年12月09日
ボンボンシュー
12/2 日曜日は、近くに出来たケーキ屋さん(ボンボンシュー)に行きましたぁ♪
中々行けず、ママ友のお家に行った時にみんなで買って行ったっきりでした!
ここのケーキは、ほどほどに甘く私は好きなケーキです↑
ケーキが嫌いな人はあまりいませんけどね(^^;
この写真はシュークリームです。不思議な形!!
他にもケーキを買ったんですが食べた後気付き撮り忘れましたぁ(>_<)
中々行けず、ママ友のお家に行った時にみんなで買って行ったっきりでした!
ここのケーキは、ほどほどに甘く私は好きなケーキです↑
ケーキが嫌いな人はあまりいませんけどね(^^;
この写真はシュークリームです。不思議な形!!
他にもケーキを買ったんですが食べた後気付き撮り忘れましたぁ(>_<)

2012年12月08日
ママ友とショッピング♪
11/30は、ママ友と鶴屋にショッピング&lunchに行って来ましたぁ♪
マジ、一緒に街にショッピングなんて久しぶりでしたぁ(^-^)
子ども服も見たいし、自分たちの服も見たいし、lunchもしたいし時間が足りなぁい!
実際、足りませんでしたぁ(>_<)
もう服見たら買いたくなるこの衝動!病気です(;´д`)
そして、お腹も空いて7階の名前は忘れましたが小籠包がテイクアウトできるお店でlunchしましたぁ♪
ここの小籠包は肉汁がジュワーっと出てきて美味しいんですよ!
あぁ、また食べたくなってきたぁ(((^_^;)
マジ、一緒に街にショッピングなんて久しぶりでしたぁ(^-^)
子ども服も見たいし、自分たちの服も見たいし、lunchもしたいし時間が足りなぁい!
実際、足りませんでしたぁ(>_<)
もう服見たら買いたくなるこの衝動!病気です(;´д`)
そして、お腹も空いて7階の名前は忘れましたが小籠包がテイクアウトできるお店でlunchしましたぁ♪
ここの小籠包は肉汁がジュワーっと出てきて美味しいんですよ!
あぁ、また食べたくなってきたぁ(((^_^;)

2012年11月29日
友達とlunch♪
11/27は、地元の友達とlunchでBLANCcafeに行って来ましたぁ♪
この前食べたかったチキン南蛮が本日の日替りlunchでlucky(^-^)v
もちろん注文!! 南蛮の上のタルタルがまた美味しくて、また食べたいと思います↑
今回は、desertも注文しましたが、チョコブラウニーでちょうどよい甘さでした☆
友達がやっているジムに行きだしましたぁ!
とても楽しくて笑顔で居られる空間!!
友達がとても痩せて綺麗になってきているので私もライバルとして頑張って綺麗で健康になりたいと思います。
美の話や子育てなどなど話が弾み、お互いに情報提供しあい、時間があっという間にたっていました(^-^)
美味しいランチ食べてtalkして幸せなひとときでした(*^^*)
る~ちゃんは保育園です(^-^)
この前食べたかったチキン南蛮が本日の日替りlunchでlucky(^-^)v
もちろん注文!! 南蛮の上のタルタルがまた美味しくて、また食べたいと思います↑
今回は、desertも注文しましたが、チョコブラウニーでちょうどよい甘さでした☆
友達がやっているジムに行きだしましたぁ!
とても楽しくて笑顔で居られる空間!!
友達がとても痩せて綺麗になってきているので私もライバルとして頑張って綺麗で健康になりたいと思います。
美の話や子育てなどなど話が弾み、お互いに情報提供しあい、時間があっという間にたっていました(^-^)
美味しいランチ食べてtalkして幸せなひとときでした(*^^*)
る~ちゃんは保育園です(^-^)

2012年11月26日
お好み焼き!
昨日は、朝からく~たんのトリミングに連れて行って、ラブ、ロン、れんのお墓参りに行って来ましたぁ↑
お昼ご飯は、光の森にある、お好み焼き てっぺりんに行きましたぁ♪♪
TVで美味しいって言ってたので行きたかったけど、なかなか行かず、やっとたどり着いたって感じです(^-^)
畳のお座敷があって焼いて持って来てくれるので、こども安心して行けます!
ミックス玉とずるずる焼きそば山芋のせと牛さがり鉄板焼を頼みました↑(^.^)
焼きそばは私は好きですねぇ(^-^)
る~ちゃんは、うるさいのでお皿を貸してくださって、お好み焼きと焼きそばを入れてあげたら、1人で手づかみで
食べて大人しかったです♪
夕方、く~たんのお迎えに行きましたぁ♪
我が家は丸刈りなので、シーズーなのにフレンチブルドックみたいです(^-^)
お帰り~く~たん!! キャワイイ(^з^)-☆
車の中では、る~ちゃんがく~たんに一生懸命話しかけて、声の大きさにく~たんはビビってましたぁ(*^^*)
お昼ご飯は、光の森にある、お好み焼き てっぺりんに行きましたぁ♪♪
TVで美味しいって言ってたので行きたかったけど、なかなか行かず、やっとたどり着いたって感じです(^-^)
畳のお座敷があって焼いて持って来てくれるので、こども安心して行けます!
ミックス玉とずるずる焼きそば山芋のせと牛さがり鉄板焼を頼みました↑(^.^)
焼きそばは私は好きですねぇ(^-^)
る~ちゃんは、うるさいのでお皿を貸してくださって、お好み焼きと焼きそばを入れてあげたら、1人で手づかみで
食べて大人しかったです♪
夕方、く~たんのお迎えに行きましたぁ♪
我が家は丸刈りなので、シーズーなのにフレンチブルドックみたいです(^-^)
お帰り~く~たん!! キャワイイ(^з^)-☆
車の中では、る~ちゃんがく~たんに一生懸命話しかけて、声の大きさにく~たんはビビってましたぁ(*^^*)

2012年11月25日
lunch♪
lunchは、鶴屋の7階にある"かつくら"に行きましたぁ♪
私は、三元豚ロースとんかつ、papaちゃんはロース厚切りかつを頼みました↑
る~ちゃんには、茶碗蒸しを頼んで食べましたぁ↑
三元豚は、脂っぽくなくてあっさり食べれましたぁ↑
る~ちゃんは茶碗蒸し大好きみたいでやるだけ食べてました(⌒‐⌒)
食べてる時は大人しいので良かったです!
私は、三元豚ロースとんかつ、papaちゃんはロース厚切りかつを頼みました↑
る~ちゃんには、茶碗蒸しを頼んで食べましたぁ↑
三元豚は、脂っぽくなくてあっさり食べれましたぁ↑
る~ちゃんは茶碗蒸し大好きみたいでやるだけ食べてました(⌒‐⌒)
食べてる時は大人しいので良かったです!

2012年11月21日
papaちゃんとlunch♪
昨日は、papaちゃんがお仕事をお休みしたので私の用事に一緒に行き、前から行ってみたかった浜線にあるBLANCカフェに行って来ましたぁ♪♪
ここは、com-house系列でインテリアのお店が1階に、カフェが2階にあります↑
オシャレな空間でのlunchはいいですねぇ(^-^)/
二人っきりで食事に行くのは出産前以来で、papaちゃんも"る~ちゃんが産まれてから二人で来るのは初めてねっ"と…☆
る~ちゃんには申し訳なかったけど、二人でlunchしたのも新鮮だったし、なんせゆっくり食べれましたぁ(^-^)
私は、BLANC日替わりlunchで特製味噌かつ、papaちゃんはステーキランチ??だったか頼みましたぁ↑
いやぁ!美味しかった\(^-^)/
味噌かつはソースが欲しかったなぁ↑
サイコロステーキでしたがたれの味が美味しくて私好みでした↑
papaちゃんは、まだ胃が本調子ではなくお肉は私の方に…!
フレンチトーストまで食べたかったけど、お腹いっぱいになったので次回に!
コーヒーカップもオシャレでステキでした☆
ここは、com-house系列でインテリアのお店が1階に、カフェが2階にあります↑
オシャレな空間でのlunchはいいですねぇ(^-^)/
二人っきりで食事に行くのは出産前以来で、papaちゃんも"る~ちゃんが産まれてから二人で来るのは初めてねっ"と…☆
る~ちゃんには申し訳なかったけど、二人でlunchしたのも新鮮だったし、なんせゆっくり食べれましたぁ(^-^)
私は、BLANC日替わりlunchで特製味噌かつ、papaちゃんはステーキランチ??だったか頼みましたぁ↑
いやぁ!美味しかった\(^-^)/
味噌かつはソースが欲しかったなぁ↑
サイコロステーキでしたがたれの味が美味しくて私好みでした↑
papaちゃんは、まだ胃が本調子ではなくお肉は私の方に…!
フレンチトーストまで食べたかったけど、お腹いっぱいになったので次回に!
コーヒーカップもオシャレでステキでした☆

2012年11月14日
女子会♪
昨日は登園2日目でした↑
泣くかなぁって思ってたら、すんなり先生に抱っこされて知らんぷりされましたぁ(>_<)
その後、すぐに寝てしまい、周りが騒ごうが寝ていたそうです(^-^)v
お帰りの時も笑顔がありました♪
帰園し直で女子会にgo~☆
ひっさしぶりに会えた女子会で友達が予約してくれた菊陽の"食奏うえの"というお店に行きましたぁ(^-^)/
lunchコースを頂きましたぁ♪♪
前菜:まぐろ入りのサラダ
スープ:カボチャスープ
麺類:牡蠣のパスタ
メイン:豚フィレステーキをselect
デザート:ココナッツミルクとラスク、コーヒー
ホントにすべて美味しかったですよ!
お値段気になりますよね?¥1800でリーズナブル↑↑
曜日によってはピアノの生演奏があるそうです♪
いやぁ、また行きたいです!
お子ちゃまたちは、後から騒ぎ始め床で遊んでましたぁ☆
私たちはトークが弾みながら食べることも忙しく楽しかったぁ(^-^)/
そして、ママ友のお家に行って続きのトーク♪♪♪
気がつけば夕方でした↑
る~ちゃんは、は~ちゃんと仲良く遊んでいましたよ!
帰る間際にる~ちゃん行きなり多量の嘔吐(゜ロ゜;
更に友達の車の中でも嘔吐(゜ロ゜;
親子で嘔吐汚染(-_-;)
今、保育園で嘔吐下痢がまんえんしている見たいで移ったのか?
でも、帰ったらやや元気がないけど熱もなくご飯も食べました↑
で、21:00にミルクの飲んで寝たら22:00頃にまた嘔吐(゜ロ゜;
やはりか~!!
保育園に行ったとたんに病気に??!
続きを読む
泣くかなぁって思ってたら、すんなり先生に抱っこされて知らんぷりされましたぁ(>_<)
その後、すぐに寝てしまい、周りが騒ごうが寝ていたそうです(^-^)v
お帰りの時も笑顔がありました♪
帰園し直で女子会にgo~☆
ひっさしぶりに会えた女子会で友達が予約してくれた菊陽の"食奏うえの"というお店に行きましたぁ(^-^)/
lunchコースを頂きましたぁ♪♪
前菜:まぐろ入りのサラダ
スープ:カボチャスープ
麺類:牡蠣のパスタ
メイン:豚フィレステーキをselect
デザート:ココナッツミルクとラスク、コーヒー
ホントにすべて美味しかったですよ!
お値段気になりますよね?¥1800でリーズナブル↑↑
曜日によってはピアノの生演奏があるそうです♪
いやぁ、また行きたいです!
お子ちゃまたちは、後から騒ぎ始め床で遊んでましたぁ☆
私たちはトークが弾みながら食べることも忙しく楽しかったぁ(^-^)/
そして、ママ友のお家に行って続きのトーク♪♪♪
気がつけば夕方でした↑
る~ちゃんは、は~ちゃんと仲良く遊んでいましたよ!
帰る間際にる~ちゃん行きなり多量の嘔吐(゜ロ゜;
更に友達の車の中でも嘔吐(゜ロ゜;
親子で嘔吐汚染(-_-;)
今、保育園で嘔吐下痢がまんえんしている見たいで移ったのか?
でも、帰ったらやや元気がないけど熱もなくご飯も食べました↑
で、21:00にミルクの飲んで寝たら22:00頃にまた嘔吐(゜ロ゜;
やはりか~!!
保育園に行ったとたんに病気に??!

2012年11月03日
スイスのケーキ
11/1はゆめタウンデー♪♪
る~ちゃんと遅めの出発でshopping!
色々お買い物して、ローカル情報誌にスイスのリキュールマロンがピックアップされていて、以前から気にはなっていたけど…中身がどんなのかわからないまま今日に至りましたぁ(^-^)
写真は美味しそうだったので試しに1個買って、papaちゃんにもチョコレートケーキを、でも2個では気の毒でクッキーシューも買っちゃいましたぁ(>_<)
さぁ、実食!!
きゃーっ!リキュール効きすぎ~(゜ロ゜)
でも、食べていたら美味しくなってきました↑
でも、やっぱりリキュール効きすぎ~!1個買いで良かった↑
11/5~数日リキュールマロンが¥231→¥100になりますよ♪
多分、5日間くらいだったかわからないけど、お試しならこの時がチャンスかも?!
る~ちゃんと遅めの出発でshopping!
色々お買い物して、ローカル情報誌にスイスのリキュールマロンがピックアップされていて、以前から気にはなっていたけど…中身がどんなのかわからないまま今日に至りましたぁ(^-^)
写真は美味しそうだったので試しに1個買って、papaちゃんにもチョコレートケーキを、でも2個では気の毒でクッキーシューも買っちゃいましたぁ(>_<)
さぁ、実食!!
きゃーっ!リキュール効きすぎ~(゜ロ゜)
でも、食べていたら美味しくなってきました↑
でも、やっぱりリキュール効きすぎ~!1個買いで良かった↑
11/5~数日リキュールマロンが¥231→¥100になりますよ♪
多分、5日間くらいだったかわからないけど、お試しならこの時がチャンスかも?!

2012年10月30日
赤牛丼
日曜日は、天気も危うく阿蘇に行きましたぁ♪
立野付近から霧がかかっていましたが目的地近くになったらお日さまこんにちわで良かったです↑
今回は、内牧と一の宮の探索予定!!
しかし、一の宮はまゆの市が開催されていて100店舗出店との情報だったので多分駐車場探しに一苦労しそうだったので諦めました↓
内牧の赤牛丼がメインでお店に行くと、お店の前は人だかり(゜゜;)
お店の人が1時間半待ちと…!
でも、せっかく来たから待とう!
その間、行きたいスィーツ店が近くにありMIYUKIで食べたいお菓子をGet♪
そして、丼屋の前にお洋服屋さんがあり入ってみると、可愛いお洋服があるぅ♪
る~ちゃんお洋服をget!しましたぁ(^-^)
もうお店も行くとこないから車で待つことに。
結局、2時間待ちで食べることが出来ました(;´д`)
平日は、30分待ちくらいだそうです。
私たちの後に50組待ちと言ってました↑
先週は、東MAXが来たそうです↑
退屈しないように、バンドの方達が歌を歌ってくれてましたぁ♪
そして、普段はちゃんぽんが人気だとお洋服のお姉さんが言ってたので我が家は、赤牛丼とちゃんぽんを食べました↑
赤牛は、柔らかくて美味しかったです(*^^*)ちゃんぽんは豚骨ではなかったようなあっさりしてお野菜たっぷりでお腹いっぱいになりました(^。^)
そのあと、別腹のスィーツ店に行ったら"休み~!!"
超うまそうだったのに食べれないなんて後味悪いと思いながら自宅へ向かいましたぁ↓↓
まだ暫くは多そうな感じでした!
立野付近から霧がかかっていましたが目的地近くになったらお日さまこんにちわで良かったです↑
今回は、内牧と一の宮の探索予定!!
しかし、一の宮はまゆの市が開催されていて100店舗出店との情報だったので多分駐車場探しに一苦労しそうだったので諦めました↓
内牧の赤牛丼がメインでお店に行くと、お店の前は人だかり(゜゜;)
お店の人が1時間半待ちと…!
でも、せっかく来たから待とう!
その間、行きたいスィーツ店が近くにありMIYUKIで食べたいお菓子をGet♪
そして、丼屋の前にお洋服屋さんがあり入ってみると、可愛いお洋服があるぅ♪
る~ちゃんお洋服をget!しましたぁ(^-^)
もうお店も行くとこないから車で待つことに。
結局、2時間待ちで食べることが出来ました(;´д`)
平日は、30分待ちくらいだそうです。
私たちの後に50組待ちと言ってました↑
先週は、東MAXが来たそうです↑
退屈しないように、バンドの方達が歌を歌ってくれてましたぁ♪
そして、普段はちゃんぽんが人気だとお洋服のお姉さんが言ってたので我が家は、赤牛丼とちゃんぽんを食べました↑
赤牛は、柔らかくて美味しかったです(*^^*)ちゃんぽんは豚骨ではなかったようなあっさりしてお野菜たっぷりでお腹いっぱいになりました(^。^)
そのあと、別腹のスィーツ店に行ったら"休み~!!"
超うまそうだったのに食べれないなんて後味悪いと思いながら自宅へ向かいましたぁ↓↓
まだ暫くは多そうな感じでした!

2012年10月30日
栗、くり、クリ♪
金曜日、papaちゃんママが大好きな栗巾着を買って来て下さいましたぁ♪♪
この時期、栗にめがない私であります(*_*)
マロングラッセも大好きで一時期はまりましたが、今は栗巾着にはまっています↑
それで、鶴屋の地下にある栗巾着2店舗のお味は最高!!
お値段ははります(゜ロ゜;
とらやさんの栗きんとんは、期間限定で私が食べたいと言ったら、papaちゃんママが並んで買って下さいましたぁ♪♪
1個525円! 高級な和菓子で餡も栗も本当にお上品なお味で濃厚でした↑↑
もったいないので、少しずつお上品に食べてみました(^^)d
土曜日に、叶吉兆庵の栗巾着をまたまた買ってしまいました♪
何故なら、る~ちゃんもく~たんも好きみたいで食べていたら寄ってきて見つめられ、ついあげてしまうのでした☆
この時期、栗にめがない私であります(*_*)
マロングラッセも大好きで一時期はまりましたが、今は栗巾着にはまっています↑
それで、鶴屋の地下にある栗巾着2店舗のお味は最高!!
お値段ははります(゜ロ゜;
とらやさんの栗きんとんは、期間限定で私が食べたいと言ったら、papaちゃんママが並んで買って下さいましたぁ♪♪
1個525円! 高級な和菓子で餡も栗も本当にお上品なお味で濃厚でした↑↑
もったいないので、少しずつお上品に食べてみました(^^)d
土曜日に、叶吉兆庵の栗巾着をまたまた買ってしまいました♪
何故なら、る~ちゃんもく~たんも好きみたいで食べていたら寄ってきて見つめられ、ついあげてしまうのでした☆

2012年10月02日
田楽と蕎麦、京都展
日曜日は京都展に行きたくて、亡き犬の1回忌を済ませ連日鶴屋へgo~!
先ずは、京都展でビーフサンド、祇園辻利のお菓子、みたらし、抹茶団子、つるりんという名前の和菓子、グリーンティーソフトを買いました↑↑
辻利のお菓子は会社の人のお土産で頂いて美味しかったので大好きです(*^^*)
簡単に言うとコロンの抹茶クリームな感じです!
他のは、食べた後で撮り忘れましたぁ(>_<)
つるりんは、口に入れたらつるんと不思議な口どけであんこの程よい甘さで美味しかったのでまた期間中に行けたら買いたいですね↑
ソフトクリームも大人なお味でグリーンティーとマッチして美味しかったですよ(^-^)

lunchは、地下の田吾作で田楽と蕎麦の定食を食べましたぁ♪
お味噌汁はご汁で美味しいですよ!
ここは、父が良く行くので私も時々行きます。結構、年輩の方が多く見受けますが、る~ちゃんも落ち着けるみたいで
スタッフさんも気さくなので私たちも安心して食べれます(^-^)
る~ちゃんも離乳食を一緒に食べましたぁ(^-^)/
が…最近、食べたものを出すんです。最初は、飲み込めないのかと思っていたら何回もわざとしているんです。
ビックリです(((・・;)
何を見て覚えたのか…(-_-;)
汚くてすいませんm(__)m
先ずは、京都展でビーフサンド、祇園辻利のお菓子、みたらし、抹茶団子、つるりんという名前の和菓子、グリーンティーソフトを買いました↑↑
辻利のお菓子は会社の人のお土産で頂いて美味しかったので大好きです(*^^*)
簡単に言うとコロンの抹茶クリームな感じです!
他のは、食べた後で撮り忘れましたぁ(>_<)
つるりんは、口に入れたらつるんと不思議な口どけであんこの程よい甘さで美味しかったのでまた期間中に行けたら買いたいですね↑
ソフトクリームも大人なお味でグリーンティーとマッチして美味しかったですよ(^-^)

lunchは、地下の田吾作で田楽と蕎麦の定食を食べましたぁ♪
お味噌汁はご汁で美味しいですよ!
ここは、父が良く行くので私も時々行きます。結構、年輩の方が多く見受けますが、る~ちゃんも落ち着けるみたいで
スタッフさんも気さくなので私たちも安心して食べれます(^-^)
る~ちゃんも離乳食を一緒に食べましたぁ(^-^)/
が…最近、食べたものを出すんです。最初は、飲み込めないのかと思っていたら何回もわざとしているんです。
ビックリです(((・・;)
何を見て覚えたのか…(-_-;)
汚くてすいませんm(__)m

2012年09月28日
スィーツ♪
昨日は、友達のサロンに行って来ましたぁ♪
ジモ友で同窓会の話やダイエットやジムなど、これまた話が尽きず盛り上がりましたぁ↑↑
そして、サロンの近くにロールケーキの美味しいお店があるよって話したら買って来てくれてましたぁ(*^^*)
お店の名前は"アンアミ"というお店です!!
焼菓子やシフォンケーキやマカロンがあったそうです。
メインはミニロールケーキだそうです↑
程よい甘さで1口でペロッといけます(^.^)
お値段はわかりませんが、今度行ってみようと思います☆
今回、頂いたのはチョコ、マロン、黒ゴマです!他にも種類はあったみたいですよ(*^^*)
おごちそうさまでしたぁ♪
ジモ友で同窓会の話やダイエットやジムなど、これまた話が尽きず盛り上がりましたぁ↑↑
そして、サロンの近くにロールケーキの美味しいお店があるよって話したら買って来てくれてましたぁ(*^^*)
お店の名前は"アンアミ"というお店です!!
焼菓子やシフォンケーキやマカロンがあったそうです。
メインはミニロールケーキだそうです↑
程よい甘さで1口でペロッといけます(^.^)
お値段はわかりませんが、今度行ってみようと思います☆
今回、頂いたのはチョコ、マロン、黒ゴマです!他にも種類はあったみたいですよ(*^^*)
おごちそうさまでしたぁ♪

2012年09月23日
焼肉!
昨日は、夜遅く雨の中、焼肉を食べに行こういうことになり子飼商店街の中にある炭火焼肉 大黒牛に行って来ましたぁ♪
もうお客さんも居なく貸し切り状態!!
食べ放題を注文しましたがサイドメニューが多いなぁと言うのが印象的( ̄▽ ̄;)
る~ちゃんは食べれないので、"何か食べさせろ!"って奇声をあげてましたぁ(;´д`)
もうお客さんも居なく貸し切り状態!!
食べ放題を注文しましたがサイドメニューが多いなぁと言うのが印象的( ̄▽ ̄;)
る~ちゃんは食べれないので、"何か食べさせろ!"って奇声をあげてましたぁ(;´д`)

2012年09月19日
うなぎ♪
昨日は、次男の兄とジィジの用事に付き合い、お礼にlunchをおごって貰いましたぁ♪♪
そら~、おごりならとうなぎの柳川に行きましたぁ↑↑
私は、基本うなぎは食べないのですが柳川のは美味しいので食べれるんですよ(^-^;
自分では行きませんが…(^-^)
今回は、鰻重(上)を食べましたが今度行ったらせいろむしを食べよう_(^^;)ゞ
る~ちゃんは、ちょうどお昼寝中で食べたあとに起き残念!
ジィジと遊んでいまちたぁ(*^^*)
そら~、おごりならとうなぎの柳川に行きましたぁ↑↑
私は、基本うなぎは食べないのですが柳川のは美味しいので食べれるんですよ(^-^;
自分では行きませんが…(^-^)
今回は、鰻重(上)を食べましたが今度行ったらせいろむしを食べよう_(^^;)ゞ
る~ちゃんは、ちょうどお昼寝中で食べたあとに起き残念!
ジィジと遊んでいまちたぁ(*^^*)
