QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
もあな

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2012年12月26日

アデノウイルス

12/18の夜からまた高熱40℃台(((・・;)
頭から背中は熱くて、手足は冷たくて。このままでは髄膜炎とか考え"どうにかなるんじゃない"って思いました(-_-;)
もう限界!!日赤受診。ヤッパシ何もしてくれない(-_-;)
papaちゃんは、"ここに来るだけで病気をもらいそう"って言ってました↓↓
よし!る~ちゃん明日の朝までお家で休もう!座薬を8時間毎に入れながら、夜中はpapaちゃんが起きて入れて
クーリングしてくれてました↑↑私は爆睡(-.-)Zzz・・・・_(^^;)ゞ
19日、かかりつけの小児科に行って代診の女医さんでしたが、すぐにアデノウイルスでは??と検査して下さって陽性!
もし、陰性だったら採血しましょうと言われました。
アデノウイルスは、5日間は高熱が続くのでお薬と座薬を入れて冷やすしかないと詳しく説明して下さって安心しましたぁ(^-^)登園も出来ない。
仕事もそんなに休めないって思ってたら、バァバとおばちゃんが見て下さると言うことで甘えることにしましたぁ(^-^)ホントに協力して下さって感謝してますm(__)m
続く…☆  

Posted by もあな at 00:03Comments(4)病気

2012年12月25日

熱上昇!

12/17月曜日は保育園登園しましたぁ♪
朝から微熱でしたが行ってもらいました↑
保育園では、朝から顔色も悪くて寝ていることが多かったそうです。
いつものように声を発することもなく離乳食を食べて皆がお昼寝している時に行動していたみたいです☆
お熱は37.8℃だったので保育園で様子をみて下さいました。
ありがとーございますm(__)m
夜は、38.5℃まで上がり座薬を入れて解熱はしました。鼻が詰まり可哀想です(T-T)

12/18火曜日も朝から37.5℃でしたが職場も休む人がいて私が休んだらまわらないと思い、昼まで頑張って無理なら電話くださいと言い預けました(-_-;)
お昼には38.9℃まで上がり"ハッハッ"と言うる~ちゃんを見て保育園もる~ちゃんが限界なのでとお迎えの電話がありました↓↓
お昼からかかりつけの小児科はお休みで友達に気聞き、近くの病院に行きましたが2時間半待ち!!私も用事がありどうしよう!!
近辺の小児科はお休みで全滅(-_-;)
バァバに電話してお休みだったので、バァバのかかりつけの病院に診てもらいお薬をもらって帰って来たそうです。
もうその時は39.2℃ありホント変わってあげたいと思いました。
病院が空いてなく1時間以上車でつれ回し、る~ちゃんは車の中でハッハッ言いながら寝ていました。
結局、風邪と診断で座薬と薬で対処するしかないみたいです。
翌日までお休みをもらえたので安心しましたぁ♪
お熱下がって~↑↑  

Posted by もあな at 22:07Comments(2)病気

2012年12月25日

発熱!

最近は、blogがスムーズに書けません(>_<)
12/14以降からかぁ↓↓
12/15は朝から38.0℃台の発熱でグッタリしてましたぁ(゜ロ゜)
金曜の夜から体が熱かったからヤバイなぁとは思っていたらヤッパシでした!
小児科に行って風邪と診断!! "今週もぉ~"って感じでした。
日曜日は熱も微熱でロンの1周忌で供養に行き、私の実家に行きました↑↑
ジィジに遊んでもらい昼間は調子良かったんですが、夜には体幹に発疹が出て日赤に…(-_-;)
熱性の発疹と言われ帰宅。papaちゃんはイケメン先生だったねって言ってました↑↑
関係ないかっ(^o^;)
毎週、発熱ってなんでしょうね??

  続きを読む

Posted by もあな at 21:32Comments(0)

2012年12月19日

保育園生活

なかなかblogまで行き着かず眠気が来る毎日で大分坂登ります(>_<)
保育園登園12/10~14まで☆
週末はお熱があって心配してたけど熱も下がり登園しましたぁ↑↑
元気と食欲は任せなさい!!のる~ちゃんは相変わらずだったみたいです(^-^)
変顔したり、先生の横に行って笑顔で話し掛けてるそうです。はっきりしない言葉で一生懸命しゃべっていたりも…
給食の時は、両手にスプーンを持って必死に食べていたそうです(*_*)
それでも足りず、ギャーギャー泣きおかわりしたら満足したみたいです(^_^;)
おとーたん、おかーたん頂きますは上手で食べてなくてもしてます↑↑
バギーに乗って大喜びで外気浴したそうです。
またまた、先生が髪を可愛くしてくださってましたぁ(^-^)/
木曜日は初夜勤で夕方~朝までお仕事でしたが、papaちゃんとお利口さんにお留守番出来ました♪
金曜日は保育園に行ったとたん大泣きしたそうです。この日は私事で11時にお迎えに行ったんですが
喜んで抱っこされに来たる~ちゃん☆
バァバ宅へ行くと、また置いてかれると大泣き(T_T)
迎えに行ったら、お昼寝してました(-.-)Zzz・・・・
お疲れ様、る~ちゃん(*^^*)

  

Posted by もあな at 19:32Comments(0)日記

2012年12月17日

1歳のhappy Birthday♪♪

12/10は、家族で1歳のお誕生日会をしました♪♪
今、振り返るとついこの前産まれて来たように思えるけど、長くも短くも感じた1年でした☆
12/10の18:18。朝5:50だったかなぁ…。
この日はpapaちゃんはすでに出勤してて、何か変な感じで目が覚めたら破水してたんです(・・;)
すぐにpapaちゃんに帰って来てもらい病院へ。
病院に着いたら分娩室に入り微弱陣痛でした。だけど、土曜日でもありDrからバルーンを入れて促進剤を入れて出そうと言うことになりました。
まっ、最初は良かったけど、陣痛が徐々に強くなり間隔も短くなってもう耐えれない!!
でも、まだ子宮口が開かず、2個目のバルーンを入れて更に陣痛が強くなりもう限界┐('~`;)┌
その時、子宮口は3cmで8時間位経過!もう絶対耐えれない!!過呼吸になって手足は痺れて来るし"もうヤバイ!死ぬかも!"
と思って助産師さんに助けを求め、頑張りきれずDrにお願いして帝王切開にして頂きました。
手術の麻酔なんて陣痛に比べたら痛みも分からず安楽(´Д`)
無事に3520gの元気な女の子が誕生しました♪
る~ちゃんを見た時、言葉も出ず"わぁ~私の小さい時にソックリ"って思いましたね!
みんな、この陣痛に耐えて出産しているのにと後から思いましたが、産道は浮腫ってて足にへその緒が巻き付いていたので、どっちにしてもすぐには産まれなかったから帝王切開で良かったねってDrに言われました↑
あの時、促進剤を止めとけば時間もかかったけど自然分娩出来たのかなぁと後の祭でした(*_*)

でも、る~ちゃんが私たち夫婦を選んで産まれて来てくれて本当にありがとうっていう気持ちでいっぱいです(^-^)
大きな病気もせずスクスク育ってくれているだけで幸せです!
る~ちゃん中心の生活ですが、今まで以上に我が家にhappyを運んで来てくれたと思います♪
これからも、こんな親ですがよろしくねって心の中で思っています。

ダラダラ、長々でしたが、お誕生日にpapaちゃんが、何を作っているかと思っていたら、くまもんのオムライスをる~ちゃんに作ってくれました↑↑
くまもん見て"モンモン"って言うんですが、オムライスのくまもん見て無反応でした(>_<)
happybirthdayを歌い、ロウソクの火をみんなで消してお祝いしましたぁ♪
る~ちゃんにとって今年1年良い年でありますように…(*^^*)
presentはアンパンマンの押し車にしましたぁ♪クリスマスpresentも兼ねてです(^-^)
またmemoryが増えました♪

  

Posted by もあな at 00:22Comments(6)記念日

2012年12月16日

からい餅

12/9は、1日早いけど1歳のお誕生日のお祝いをしましたぁ♪♪
前日が熱発してたので、お祝いが出来るか心配でしたが無事に出来ました↑
バァバとおばちゃんをご招待し、梅の花でお食事も兼ねてのお誕生日でした☆
ジィジは入院中でしたので参加できませんでした(>_<)
まずは、1歳の儀式のからい餅!!
る~ちゃんはまだ歩けないので、テーブルにつかまり立ちさせリュックをからい、
誕生餅を少しずつ入れて尻もちつきました\(^-^)/
何個からい餅したのか数え忘れ残念(-_-;)
る~ちゃんは早くご飯が食べたくて落ち着きませんでした(*_*)



それからお食事会♪
久しぶりの梅の花☆
お豆腐料理だから、る~ちゃんにもいいし、私たちにもヘルシーなのでここをチョイスしました!
バァバとおばちゃんに挟まれ食べさせてもらって、写真もいっぱい撮ってもらって幸せものです(^^)d
季節の創作懐石料理です☆すべて美味しく頂きました↑↑
心残るお誕生日会をして頂いてありがとうございましたm(__)m
  続きを読む

Posted by もあな at 00:44Comments(0)友達

2012年12月14日

保育園生活第2弾

12/3~また保育園登園しましたぁ♪
保母さんの連絡帳のコメントがいつも楽しみです(^-^)
12/3~7までの出来事です☆
良く食べて良く寝るのは日常茶飯事みたいですが、最近はお友達に寄っていって何かしら話しているそうです。
今週はお昼ご飯をおかわりしたそうです。食べるのが早くて、食べた後は他の子にちょっかいを出してるみたいです(>_<)スプーンで食べる練習をしているけど握ったら離さないと書いてありました↑↑
でも、お外に行くと寒いせいか先生に抱かれて遊ばなかったみたいですが、調子が悪かったのかなぁ??
その週の金曜日には熱が出たので兆候があったんでしょうね!
保母さんの中では人気者で可愛がって下さっているみたいです(^-^)
迎えに行ったら、先生が髪を可愛くしてくださってました♪
女の子って感じでキャワイイね(*^^*)

  

Posted by もあな at 02:19Comments(2)日記

2012年12月14日

仕事復帰

12/3~仕事復帰しましたぁ↑↑
ひっさしぶりでちょっとドキドキでした!
でも、知っている人ばかりで少し安心はしたけど業務が出来るか不安で、やってみたら少しずつよみがえってきましたぁ↑↑
やっぱ、パソコンのどこに何が入っていたかなどなど、少しは忘れていました(>_<)
初心に返って教えてもらい、今は何とか必死に仕事出来てます♪
朝は、6時過ぎに起きて自分の身支度しているとpapaちゃんが起きてきて、る~ちゃんにご飯を食べさせて着替えをしてくれるので余裕持って家を出ることが出来ます♪♪
協力がなければ毎日イライラしている自分が想像出来ます!
協力は大事ですね。papaちゃんに感謝してますm(__)m

仕事2日目には、私が原因不明の発熱で早退しました↓風邪症状もなく初日に気を張りすぎて知恵熱って言われました。
そして、その週の金曜日には、る~ちゃんが発熱(゜ロ゜)
土曜日は早出でしたがスタッフに相談して休んでいいですよ!とアドバイスがあり申し訳なくお休みしましたぁ(-_-;)
結果、風邪という診断でしたがすぐに元気になりました。熱があっても食欲減退しないる~ちゃんでした(*_*)
大事にいたらなくて良かったです(^-^)  

Posted by もあな at 01:55Comments(2)日記

2012年12月10日

保育園生活

大分、る~ちゃんの保育園出来事が貯まっていました↑
さかのぼりますが、まずは11/26~11/30の保育園での出来事です☆
る~ちゃんは泣く声も話す声も大きくて先生方はビックリされたそうです(^-^)
公園では、ニワトリさんを見つけると興味津々で大きな声で何かしら話しているそうです!
我が家でも、く~たんにお話している時がありますがく~たんは迷惑そうです(>_<)
そして、食欲旺盛で食べるペースも早く、自分のが食べ終わると隣のお友達のご飯を狙っているみたいです(;´д`)
油断するとお友達のお碗を飲み干していて爆笑だったそうです↓↓
ご飯食べる時も"た~たん、た~たんと言いながら手を合わせているそうです↑"
あとはbedの上が大好きで一人遊びしているそうですが連絡帳を見ると、良く寝ていることが多いように思います。
行くときは泣きますが、行ってしまうと楽しく遊んでいるみたいで良かったです(^-^)
先生達の人気者みたいです(*^^*)  

Posted by もあな at 23:23Comments(6)成長

2012年12月09日

ボンボンシュー

12/2 日曜日は、近くに出来たケーキ屋さん(ボンボンシュー)に行きましたぁ♪
中々行けず、ママ友のお家に行った時にみんなで買って行ったっきりでした!
ここのケーキは、ほどほどに甘く私は好きなケーキです↑
ケーキが嫌いな人はあまりいませんけどね(^^;
この写真はシュークリームです。不思議な形!!
他にもケーキを買ったんですが食べた後気付き撮り忘れましたぁ(>_<)

  

Posted by もあな at 23:19Comments(2)グルメ

2012年12月09日

久しぶりにmamaと一緒♪

12/1は土曜日だったので、る~ちゃん保育園お休みでしたぁ(^-^)
久しぶりに1日一緒にいましたぁ♪
色々しようと思っていましたが、日頃保育園に行っているせいか甘えて離れませんでした(*_*)
じゃあ、る~ちゃんとく~たんと3人でゴロゴロしよう↑↑
夜は、papaちゃんとお留守番しててね(^-^;

実は、今日から仕事復帰なんですが土曜日の為、月曜日から本格的復帰になりました。
それで、土曜日は職場の忘年会で行きたかったけど、月曜日からの為遠慮し2次会をしてくれるということで
2次会に参加しましたぁ♪
久しぶりの夜の街↑↑ ウキウキしましたぁ♪♪
銀座通りの名前を忘れましたが…最近openしたイタリアンのお店で6人でガールズtalk☆
ピザ、生ハムやチーズを食べて久しぶりのお酒を飲んで最高~↑↑\(^-^)/
talkが弾み、気づいたら午前様でしたぁ(゜゜;)\(--;)
ヤバイ!!papaちゃんが迎えに来てくれましたが、さすがにる~ちゃんは寝んねして迎えに来てくれましたぁ(>_<)
たまにだから許してねっ(*^^*)

  

Posted by もあな at 23:08Comments(2)日記

2012年12月08日

ママ友とショッピング♪

11/30は、ママ友と鶴屋にショッピング&lunchに行って来ましたぁ♪
マジ、一緒に街にショッピングなんて久しぶりでしたぁ(^-^)
子ども服も見たいし、自分たちの服も見たいし、lunchもしたいし時間が足りなぁい!
実際、足りませんでしたぁ(>_<)
もう服見たら買いたくなるこの衝動!病気です(;´д`)

そして、お腹も空いて7階の名前は忘れましたが小籠包がテイクアウトできるお店でlunchしましたぁ♪
ここの小籠包は肉汁がジュワーっと出てきて美味しいんですよ!
あぁ、また食べたくなってきたぁ(((^_^;)

  

Posted by もあな at 22:56Comments(0)グルメ

2012年12月08日

インフルエンザ予防接種1回目

大分、blogがご無沙汰になっていましたぁm(__)m
11/29は、インフルエンザ予防接種でした!!
恒例のごとく先生を見ただけで大泣きる~ちゃんでした(*_*)
注射をされる時は、グッと堪えているんですが、先生に気の毒ですいませんって感じです↑
る~ちゃんを守るためだから注射ばかりだけど我慢してねっ(*^^*)
次回は12/18です!
が…仕事でしたぁ(゜゜;)  

Posted by もあな at 22:42Comments(0)予防接種