QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
もあな

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2013年06月09日

お弁当の日

6/5は月に1度のお弁当の日で今回初めて挑戦しました。
何を作ろうか迷い、クマモンはpapaチャンが先月作ったからと思いアンパンマンにして見ました。
おにぎりまでは良かったんですが、ノリで目や口を切るのが大変。カッターが売ってはあるんですが買いに行くのが
面倒で自己流。少しは似てるか完成後にるーちゃんにお披露目したらブツブツ言ってました。
「アー、アンパンマンには見えなかったかあ・・・」。
「るーちゃん、パンパンだよ」って言ったら「パンパン」と言ってました。ショックげんなり
少しずつ、練習して上手になるかな・・。来月も頑張ろう!

保育士さんに食べましたか?ってこと聞いたらナゲットが硬くて、刻んだらたべましたって言われてましたが…
papaちゃんが開けたらナゲットが残っていたと…↓↓いう結末でした(>_<)  続きを読む

Posted by もあな at 22:23Comments(2)クッキング

2013年06月09日

鯉のぼりオムライス

最近、鯉のぼりを見たり歌を歌ったりするので、夜勤の時に、るーちゃんの夕食を鯉のぼりオムライスにして見ました。
不器用なmamaですが一生懸命作りました。
夕食の時は食べてくれたみたいですが・・・果たして喜んでくれたか???
papaちゃんが写メを送ってくれましたが、卵は嫌みたいで外してチキンライスのみ食べてました。
るーちゃん、美味しかったかな?  続きを読む

Posted by もあな at 22:10Comments(0)クッキング

2013年04月14日

お弁当の日

4/3はお弁当の日☆
ひよこ組まではお弁当の日がなかったのですが、こりす組に進級し月1回のお弁当の日があります(>_<)
初めてのお弁当の日にmamaは夜勤明け!!前日のお便りの中に書いてありひゃぁ~(゜ロ゜)って感じですよ!
初っぱなからしくじった↑↑
まっ、帰ってきて作って持って行けばいいかぁ…!キャラ弁は無理だけどと思いながら、焦ってpapaちゃんへ電話しちゃった^-^;
そして、papaちゃんが作るらしく私は夜勤へ。
夜、papaちゃんは夜な夜なお弁当のシュミレーションしたらしく、送ってくれた写メに驚きφ(゜゜)ノ゜
朝は5時起きして作ったそうです。"誰が作ったと?"と…!!って疑いましたねっ!
よくよく聞けば、100均に行って型どりを買いウインナーを買い作ったそうです♪
mamaは来月こんなに可愛く作れるか不安です(-_-;)来月の勤務がどうなるかだけどねっσ(^_^;)?
papaちゃん、ありがとう(*^^*)  続きを読む

Posted by もあな at 11:10Comments(2)クッキング

2013年03月24日

お雛祭りとママの手作り

3/3は、お雛祭りとく~ちゃんのbirthdayでした♪♪
今、職場で手作りブームが流行っていて、私も少しは親らしいことでもしようと思い、ぶきっちょママですが
やってみました(^-^)/
段取りが悪くイライラしながらでしたが…(;´д`)
まずは、ちらし寿司!
インスタントのちらし寿司使用。うずらの卵を使ってお内裏様、お雛様を作る予定が面倒くさく、ハム、チーズ、
味付け海苔でクマモンになりましたぁ↑↑
まわりは、きゅうりと作った金糸卵ですが、卵焼きみたいな金糸卵です(^-^;
papaちゃんは、"クマモンに見える"って写メ撮ってくれましたが、る~ちゃんは硬直していてショック(*_*)
でも、ママ友のは~ちゃんは"モンモン"って言ってくれましたよ♪
愛娘は、採点厳し~い(T-T)
ケーキは、苺のロールケーキを作る予定でしたが…真ん中が焦げて最愛!!イライラ(/_;)/~~
どうしようかと思っていたら、papaちゃんが"ホットケーキmixで作るたい"と…アドバイスがありましたぁ!
ホットケーキmixで炊飯釜でこんがりスポンジが出来ました↑↑
半分に真ん中を切って生クリームと苺をサンドして全体にもデコしました。
チョコペンをしなければ、きれいなケーキに見えたけど、チョコペンがもったいないと思ってしたことが見映えも悪くなった始末に…(>_<)
でも、食べる時は、たくさん食べてくれたので嬉しかったですよ(*^^*)
その後、ジィジにも持って行きました♪
まだまだ修行が足りません!!  続きを読む

Posted by もあな at 11:04Comments(0)クッキング

2013年03月10日

バレンタインデー

2/14はバレンタインデー♪♪
作ろうか買おうか悩んだあげく、簡単に出来る物をと思い、COOKPADを活用し生チョコを作りました↑↑
まっ、順調に進み固まれば、後はココアパウダーをまぶすだけ(^-^)
我が家にもココアパウダーあるからと思い買わなかったんです!
まぶしたら何か違う(((・・;)
そしたら、papaちゃんがココアパウダーってこれじゃなくて別に売ってあるよ!!と…!
クッキング苦手な人はこれだから駄目ですねっ(>_<)
実は使った物はココアの粉です!これをココアパウダーと思っていました(-_-;)
味見もしてませんが、甘さ倍増したんじゃないかなぁ?!
papaちゃんは2、3日に分けて全部完食してくれました(^o^;
Thank You♪

  

Posted by もあな at 00:03Comments(0)クッキング

2012年10月20日

梨ジャム

今日は、クッキングしてみましたぁ♪
梨を頂いていて食べきれないのでCOOKPADを活用して、ちょうど色々なジャムを作られている方のレシピを発見!!
早速作ってみました(^-^)/
私は余り手際がよくないし料理は好きではないので、出来上がるまでの準備が面倒臭いくらいでしたぁ↑
しかし、自分ながらに上手く出来たと優越感にひたっていましたが、papaちゃんも美味しいと絶賛♪
パンに乗せても良し、ヨーグルトと一緒に食べても良し!
味は、梨のコンポートをみじん切りした感じです(^-^)
作らせて頂いた梨ジャムは、カフェ-カフェさんのレシピです☆

  

Posted by もあな at 00:00Comments(0)クッキング

2012年06月23日

デリバリキッチン♪

レミさんのデリバリキッチンで紹介されたキャベツ料理を作ってみましたぁ(^^)/
火を使わず炊飯器で出来るんですよっ!詳細はデリバリキッチンを見てください♪
キャベツの芯を取り、その中に調味料を入れて、お肉とお水を入れて炊飯器のスィッチON♪♪
お味は心配でしたが、ペロッと食べられるしお酒のつまみになりますよっ!



美味しかったですよっ(^-^)v
また、作りたいと思いまぁす♪  

Posted by もあな at 23:09Comments(4)クッキング

2012年06月21日

バナナヨーグルトケーキ♪

アサデス九州、山口のオンナTVで、セコ美ママ(ウズカジ)さんがバナナヨーグルトケーキを簡単に作られたので私は出来るかもって思って作ってみましたぁ(^-^)
ウズカジさんは、blogもされてて、簡単な食材で料理を作られているので参考にしようと思います♪♪
バナナヨーグルトケーキの作り方は、アサデス九州、山口のHP→オンナTV→レシピをクリックすると、
6/20の情報で見れますよっ!

〈材料〉
バナナ 3本
ホットケーキミックス 150g
ブルガリアヨーグルト 450g
卵 2個
キャノラーユ 50ml
砂糖 大さじ4
レモン汁 小さじ1

〈作り方〉
①バナナ2本は適当にちぎり潰し、あと1本は薄切りにする
②①に卵、砂糖、レモン汁、キャノラーユを入れ混ぜる
③②にヨーグルト、ホットケーキミックスを入れ混ぜる
④オーブンを190℃で余熱
⑤天盤にクッキングシートを敷き③を入れ、残りのバナナを上に飾る
⑥余熱後、オーブンで43分焼くと出来上がり
冷やすとさらに美味しい

私は、ミキサーで混ぜましたぁ(^-^)



レシピみたいにキレイには出来ませんでしたが、味はこんなのか分かりませんが、バナナヨーグルトケーキの味ですf(^_^)papaちゃんは、普通に美味しいとは言ってくれましたぁ!
く~たんも喜んで食べてましたぁ(*^^*)
アイスを乗せても美味しかったですよっ(^-^)v  

Posted by もあな at 21:01Comments(4)クッキング