QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
もあな

2013年06月09日

お弁当の日

6/5は月に1度のお弁当の日で今回初めて挑戦しました。
何を作ろうか迷い、クマモンはpapaチャンが先月作ったからと思いアンパンマンにして見ました。
おにぎりまでは良かったんですが、ノリで目や口を切るのが大変。カッターが売ってはあるんですが買いに行くのが
面倒で自己流。少しは似てるか完成後にるーちゃんにお披露目したらブツブツ言ってました。
「アー、アンパンマンには見えなかったかあ・・・」。
「るーちゃん、パンパンだよ」って言ったら「パンパン」と言ってました。ショックげんなり
少しずつ、練習して上手になるかな・・。来月も頑張ろう!

保育士さんに食べましたか?ってこと聞いたらナゲットが硬くて、刻んだらたべましたって言われてましたが…
papaちゃんが開けたらナゲットが残っていたと…↓↓いう結末でした(>_<)
お弁当の日

同じカテゴリー(クッキング)の記事画像
鯉のぼりオムライス
お弁当の日
お雛祭りとママの手作り
バレンタインデー
梨ジャム
デリバリキッチン♪
同じカテゴリー(クッキング)の記事
 鯉のぼりオムライス (2013-06-09 22:10)
 お弁当の日 (2013-04-14 11:10)
 お雛祭りとママの手作り (2013-03-24 11:04)
 バレンタインデー (2013-03-10 00:03)
 梨ジャム (2012-10-20 00:00)
 デリバリキッチン♪ (2012-06-23 23:09)
Posted by もあな at 22:23│Comments(2)クッキング
この記事へのコメント
昔は、キャラ弁なる言葉もなく、ウインナーをタコの形やカニの形が・・・精一杯だった時代・・・今は大変ですね\(~o~)/本も出版されてるもんね。エイエイオウです。
Posted by matsujirou-aniki@hotmail.ne.jp at 2013年06月11日 11:38
ホント、お弁当の日は大変です(>_<)
料理が上手なmamaが羨ましいです!
小学生になったらリクエストがあると聞き恐怖です(*_*)
Posted by もあな at 2013年06月15日 12:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。