2013年05月19日
保育園生活
4/22~27までの保育園生活
4/22 身体測定をしました。やる気満々で1番に測りに来てました。朝からオマルでおしっこが出てみんなに褒められ、
るーちゃんも手を叩いていました。
4/23 体重測定は親が図っているのを見てるのでよく真似しています。最近は「クック」「マンマ」などかわいい声で何回も言いま す。papaちゃんの電話の会話もちゃんと「はーい」など話ができています。見かけと違う声を出すので可愛いです
月刊絵本を持ち帰ってきました。「ぷぅ」と言う本でした。
4/24 今日はうさぎ組さんがお部屋に遊びに来てくれたのでにぎやかに遊びました。
mamaは夜勤でしたが、お家でpapaちゃんに甘え方が酷くなってるそうです。
4/25 まだまだ小さいのに園では集団生活を頑張ってるるーちゃんです。お家では甘えさせてください。
こいのぼりを作りました。一緒にシール貼りをして、ウロコの所を作りました。完成作が楽しみです。
4/26 最近、TVを見て歌ったりポイントの言葉や歌を覚えているので感動しています。声かけてもTVに夢中な時もありま す。園でも「おかあさんといっしょ」の体操など喜んで見て体を動かしていますよ。
今日は4月の誕生会。みんなで集まったり、エプロンシアターを見たりダンスを踊ったりして楽しみました。
夕方は職場の1歳児のお子ちゃまが耳垢を取りに行ったら中耳炎だったと聞き、るーちゃんも耳鼻咽喉科デビュー。
家では表面しか取れず、1年4か月ぶりにたぁくさん取れました。中耳炎もなく安心しました。鼻水も止まらないので
アレルギー検査もされましたが「-」でさらに安心しました。
4/27 合同保育でした。
今週も頑張りました。

4/22 身体測定をしました。やる気満々で1番に測りに来てました。朝からオマルでおしっこが出てみんなに褒められ、
るーちゃんも手を叩いていました。
4/23 体重測定は親が図っているのを見てるのでよく真似しています。最近は「クック」「マンマ」などかわいい声で何回も言いま す。papaちゃんの電話の会話もちゃんと「はーい」など話ができています。見かけと違う声を出すので可愛いです

月刊絵本を持ち帰ってきました。「ぷぅ」と言う本でした。
4/24 今日はうさぎ組さんがお部屋に遊びに来てくれたのでにぎやかに遊びました。
mamaは夜勤でしたが、お家でpapaちゃんに甘え方が酷くなってるそうです。
4/25 まだまだ小さいのに園では集団生活を頑張ってるるーちゃんです。お家では甘えさせてください。
こいのぼりを作りました。一緒にシール貼りをして、ウロコの所を作りました。完成作が楽しみです。
4/26 最近、TVを見て歌ったりポイントの言葉や歌を覚えているので感動しています。声かけてもTVに夢中な時もありま す。園でも「おかあさんといっしょ」の体操など喜んで見て体を動かしていますよ。
今日は4月の誕生会。みんなで集まったり、エプロンシアターを見たりダンスを踊ったりして楽しみました。
夕方は職場の1歳児のお子ちゃまが耳垢を取りに行ったら中耳炎だったと聞き、るーちゃんも耳鼻咽喉科デビュー。
家では表面しか取れず、1年4か月ぶりにたぁくさん取れました。中耳炎もなく安心しました。鼻水も止まらないので
アレルギー検査もされましたが「-」でさらに安心しました。
4/27 合同保育でした。
今週も頑張りました。
Posted by もあな at 01:01│Comments(0)
│日記