QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
もあな

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2012年02月15日

St.バレンタインデー♪

2日間に渡り不器用なわたくし、バレンタインチョコを作りましたぁ~!
全く作る予定ではなかったんです。
それがケーキ屋さんに今、大人気のくまモンクッキーがあって旦那ちゃんの前で「作ってみようかなぁ~」みたいな発言をしたみたいで旦那ちゃんは会社の人に言ったらしく作るハメになっちゃいました。不器用な私はネットから作り方をひっぱり材料はそろったものの、測り器がなくMrMaxへ行き、さぁ~作ろうと砂糖とバターを混ぜるけど上手く混ざらないのにイライラ!!旦那ちゃんに「バターの常温って半日くらいせなんていうことよ」って言われ泡立て器を使ったら散らばりテンションDown(T_T)
湯煎した方がいいということで湯煎すると簡単に混ざり何とか生地ができました。翌日、生地を焼きチョコを湯煎してコーティングしチョコペンで顔を書き完成~( ̄○ ̄;)
はぁ~疲れちゃった!
出来たのがこちら♪  続きを読む

Posted by もあな at 02:54Comments(0)

2012年02月15日

唐揚げ~!

阿蘇神社に行くなら必ず立ち寄りたい店!
内牧にある森本かしわ店。
唐揚げがおいしいのとおばちゃんが無愛想で有名な店!
ちなみに日曜日はおばちゃん優しかった(^。^;)
旦那ちゃんと久しぶりに行ってみようということで行ったらやはり人がたくさんでした。県外の人も予約して買いに来てました~!
ここの唐揚げはパン粉みたいので揚げてあって冷めてもおいしいんです。
手羽元はパン粉なしで揚げてあるんです。
お値段は手羽元はg:150円、骨なしはg:190円。
1kg30~35個あるのかな。みんな1kgとか普通に買っていかれます。わが家も半々で約1kg買いましたよ~♪
場所は内牧温泉街に入りファミマの交差点を右折するとはな阿蘇びの交差点を左折、道は狭いが道なりに行くと右側にあります。  

Posted by もあな at 01:15Comments(0)

2012年02月15日

デザート♪

「もう食べきら~ん!」と言いながら山賊茶屋を後にし向かった先は阿蘇市蔵原にある茶蔵カフェ♪
ninaさぁ~ん行って来ました~(^_^)v
ステキでした~。

同じ敷地に3店舗あり、さ~蔵は地鶏、赤牛の炭火焼き。カフェの隣にGallery Sin(手作り雑貨屋)がありました。
私たちはカフェで一息(⌒~⌒)

店内は薄暗く古民家を改装してインテリチックにされてました~。


私たちはカウンター席で窓越しに阿蘇の景色を見ながらTea-Time♪~θ(^0^ )
るきたんはお利口さんでスゥヤスヤ(-.-)zzZ
はぁ~、おちつく~ぅ♪  続きを読む

Posted by もあな at 00:36Comments(2)グルメ