2013年06月09日
お弁当の日
6/5は月に1度のお弁当の日で今回初めて挑戦しました。
何を作ろうか迷い、クマモンはpapaチャンが先月作ったからと思いアンパンマンにして見ました。
おにぎりまでは良かったんですが、ノリで目や口を切るのが大変。カッターが売ってはあるんですが買いに行くのが
面倒で自己流。少しは似てるか完成後にるーちゃんにお披露目したらブツブツ言ってました。
「アー、アンパンマンには見えなかったかあ・・・」。
「るーちゃん、パンパンだよ」って言ったら「パンパン」と言ってました。ショック
少しずつ、練習して上手になるかな・・。来月も頑張ろう!
保育士さんに食べましたか?ってこと聞いたらナゲットが硬くて、刻んだらたべましたって言われてましたが…
papaちゃんが開けたらナゲットが残っていたと…↓↓いう結末でした(>_<) 続きを読む
何を作ろうか迷い、クマモンはpapaチャンが先月作ったからと思いアンパンマンにして見ました。
おにぎりまでは良かったんですが、ノリで目や口を切るのが大変。カッターが売ってはあるんですが買いに行くのが
面倒で自己流。少しは似てるか完成後にるーちゃんにお披露目したらブツブツ言ってました。
「アー、アンパンマンには見えなかったかあ・・・」。
「るーちゃん、パンパンだよ」って言ったら「パンパン」と言ってました。ショック

少しずつ、練習して上手になるかな・・。来月も頑張ろう!
保育士さんに食べましたか?ってこと聞いたらナゲットが硬くて、刻んだらたべましたって言われてましたが…
papaちゃんが開けたらナゲットが残っていたと…↓↓いう結末でした(>_<) 続きを読む
2013年06月09日
MK
6/2はMKに行きました。ひさしぶりー♪
この日は小学校の運動会で多い。るーちゃんは2回目だね!
今回はちゃんと椅子に座って食べることができました。
私たちがしゃぶしゃぶしてタレにつけて食べるので、自分も1回皿に入れて自分で食べていました。成長したなー
アンマンも2個食べてお腹はすごい状態でした。また行こうね。 続きを読む
この日は小学校の運動会で多い。るーちゃんは2回目だね!
今回はちゃんと椅子に座って食べることができました。
私たちがしゃぶしゃぶしてタレにつけて食べるので、自分も1回皿に入れて自分で食べていました。成長したなー

アンマンも2個食べてお腹はすごい状態でした。また行こうね。 続きを読む
2013年06月09日
鯉のぼりオムライス
最近、鯉のぼりを見たり歌を歌ったりするので、夜勤の時に、るーちゃんの夕食を鯉のぼりオムライスにして見ました。
不器用なmamaですが一生懸命作りました。
夕食の時は食べてくれたみたいですが・・・果たして喜んでくれたか???
papaちゃんが写メを送ってくれましたが、卵は嫌みたいで外してチキンライスのみ食べてました。
るーちゃん、美味しかったかな? 続きを読む
不器用なmamaですが一生懸命作りました。
夕食の時は食べてくれたみたいですが・・・果たして喜んでくれたか???
papaちゃんが写メを送ってくれましたが、卵は嫌みたいで外してチキンライスのみ食べてました。
るーちゃん、美味しかったかな? 続きを読む
2013年06月09日
保育園生活
5/27~5/31までの保育園生活♪
5/27 土曜日はmamaの誕生日ディナーに行き3人で手をつないで歩きました。自分から手をつないで私たちを誘ってき
ます。嬉しいですね。でも、「パパ、ママ」とは未だに言いません。
楽しい週末でしたね。「パパ、ママ」と口に出して言うことはできるるーちゃんなので、言葉と人物が一致すると
呼べるようになると思いますので根気良く頑張ってください。今日は5月の誕生日会に参加し外遊びを楽しみ
ました。
5/28 絵本を持って来て「これ、なあに?」と指示してきます。教えると復唱しますがる~ちゃんなりに一生懸命
言っているのに何て言っているのかわからなのが面白いです。でも覚えようとする姿ってステキです。
園でも絵本を見て喜んでいますよね~。たどたどしい言葉もあっという間に上手になるんですよね。
とても楽しみです。今日はお姉ちゃんたちのすごろくや、カルタの輪の中にいつの間にか入っていて参加して
いました。楽しんでいましたよ。
5/29 何処へ行ってもお兄ちゃんやお姉ちゃんを見ると、ジーッと興味があるみたいです。様子を見て大丈夫そうなら
自分から横に座っています。よくpapaちゃんが言うんですが、「お迎えに行くと一人ぼーっと立ってと・・・。
将来、友達ができるのだろうか」と心配してました。
今日は公園に行きました。お迎えの時は部屋も移動していますしお友達も少なくなっているからだと
思いますよ。こりす組では大丈夫ですよ。しっかりお友達とも遊ばれています。追いかけごっこをしたり
お友達と何やら「もにょもにょ」お話しされてます。今日は3人で「いないいないバー」をされていました。
5/30 昨日はお洗濯のお手伝いをしてくれました。1つ1つ取ってくれるのですが渡すのが早くて、取らないと
「イラッ」とするようでした。また、くーたんが寝そべっていると「よしよし」と背中をトントンとしながら
寝かせていました。くーたんもジッーとしてされるがままでしたが、2人の姿が・・・。
今日はシャボン玉遊びをしました。保育士がフーッと吹くと・・・。「キャーッ」と指差し、そして
飛んでいくシャボン玉を何処までも追いかけ、触ろうとしていました。キャッキャッととーっても喜んで
いましたよ。
5/31 近頃、朝から靴のセレクトが大変です。出掛けに気に食わないと玄関で大泣きです。
女の子は早くから自分の好みを主張しますね。この先、るーちゃんもそうなるんでしょうね。成長の一つです
ので楽しんでください。るーちゃんのセンス楽しみです。今日はお外でたくさん遊びました。
今週も頑張りました。
5/27 土曜日はmamaの誕生日ディナーに行き3人で手をつないで歩きました。自分から手をつないで私たちを誘ってき
ます。嬉しいですね。でも、「パパ、ママ」とは未だに言いません。
楽しい週末でしたね。「パパ、ママ」と口に出して言うことはできるるーちゃんなので、言葉と人物が一致すると
呼べるようになると思いますので根気良く頑張ってください。今日は5月の誕生日会に参加し外遊びを楽しみ
ました。
5/28 絵本を持って来て「これ、なあに?」と指示してきます。教えると復唱しますがる~ちゃんなりに一生懸命
言っているのに何て言っているのかわからなのが面白いです。でも覚えようとする姿ってステキです。
園でも絵本を見て喜んでいますよね~。たどたどしい言葉もあっという間に上手になるんですよね。
とても楽しみです。今日はお姉ちゃんたちのすごろくや、カルタの輪の中にいつの間にか入っていて参加して
いました。楽しんでいましたよ。
5/29 何処へ行ってもお兄ちゃんやお姉ちゃんを見ると、ジーッと興味があるみたいです。様子を見て大丈夫そうなら
自分から横に座っています。よくpapaちゃんが言うんですが、「お迎えに行くと一人ぼーっと立ってと・・・。
将来、友達ができるのだろうか」と心配してました。
今日は公園に行きました。お迎えの時は部屋も移動していますしお友達も少なくなっているからだと
思いますよ。こりす組では大丈夫ですよ。しっかりお友達とも遊ばれています。追いかけごっこをしたり
お友達と何やら「もにょもにょ」お話しされてます。今日は3人で「いないいないバー」をされていました。
5/30 昨日はお洗濯のお手伝いをしてくれました。1つ1つ取ってくれるのですが渡すのが早くて、取らないと
「イラッ」とするようでした。また、くーたんが寝そべっていると「よしよし」と背中をトントンとしながら
寝かせていました。くーたんもジッーとしてされるがままでしたが、2人の姿が・・・。
今日はシャボン玉遊びをしました。保育士がフーッと吹くと・・・。「キャーッ」と指差し、そして
飛んでいくシャボン玉を何処までも追いかけ、触ろうとしていました。キャッキャッととーっても喜んで
いましたよ。
5/31 近頃、朝から靴のセレクトが大変です。出掛けに気に食わないと玄関で大泣きです。
女の子は早くから自分の好みを主張しますね。この先、るーちゃんもそうなるんでしょうね。成長の一つです
ので楽しんでください。るーちゃんのセンス楽しみです。今日はお外でたくさん遊びました。
今週も頑張りました。
2013年06月09日
保育園生活♪
5/20~24までの保育園生活♪
5/20 日曜日はお出かけして、窓から鯉のぼりが見えると、多分鯉のぼりの歌と思いますが歌っていました。
「うんうん」と頷いたり「はーい!」とてをあげて返事したりします。そして、保育園のフォトアルバムにる~ちゃんも
写っていて保育園生活を見ることができました。
お返事やお話がとても上手でこちらも楽しくなります。今日は男の子と手をつなぎ両手に男子でニッコニコに
る~ちゃんでした。外に出るとバケツを両腕にかけてニコニコ。園生活を楽しまれていますよ。
5/21 自宅でもミッキーのカンカンのバケツをよく腕にかけて遊んでいます。
大人がすることをよく見ているので気を付けなくてはいけませんね。今日は月刊絵本をして外でたくさん
遊びました。
5/22 子供たちって、同じ絵本や同じ所が大好きですよね。違う絵本を見せても反応が・・・。
平日はお忙しいでしょうから休日などにでも、る~ちゃんの思いに答えてあげてくださいね。
今日はお部屋で過ごしました。大型ブロック(牛乳パック製)を押し車のようにして部屋の中を動き回ったり、
尻尾を追いかけたり・・・。キャッキャッと喜んでましたよ~。
夜は私の誕生日でpapaちゃんと一緒にお歌を歌いお祝いをしてくれました。
5/23 ケーキを丸1個食べてしまえるのですか?ママたちのも食べたと・・・凄いですね、る~ちゃん!
PM2.5の関係でお部屋の中で過ごしました。パンダ、ぞう、きりん組さんが来て遊んでもらいました。
5/24 甘いものを見てしまったるーちゃんは怪物です。ケーキ1個くらいなら顔中クリームだらけにして食べてしまい
ます。最近はベランダ用サンダルがお気に入りみたいなんですが、今朝起きると履いて寝てました。
いつ履いたんだか・・・とpapaちゃんのコメントです。
おもしろい!! 本当、いつ履いたんでしょうね。
保育参観用のにシールの位置を変えたのですが、あっという間に覚えたるーちゃん。「るーちゃんのシールは
どこ?」と何回聞いても大正解。スゴイ!です。今日もお兄ちゃんたちと遊びました。
今週もお休みすることなく登園できました。 続きを読む
5/20 日曜日はお出かけして、窓から鯉のぼりが見えると、多分鯉のぼりの歌と思いますが歌っていました。
「うんうん」と頷いたり「はーい!」とてをあげて返事したりします。そして、保育園のフォトアルバムにる~ちゃんも
写っていて保育園生活を見ることができました。
お返事やお話がとても上手でこちらも楽しくなります。今日は男の子と手をつなぎ両手に男子でニッコニコに
る~ちゃんでした。外に出るとバケツを両腕にかけてニコニコ。園生活を楽しまれていますよ。
5/21 自宅でもミッキーのカンカンのバケツをよく腕にかけて遊んでいます。
大人がすることをよく見ているので気を付けなくてはいけませんね。今日は月刊絵本をして外でたくさん
遊びました。
5/22 子供たちって、同じ絵本や同じ所が大好きですよね。違う絵本を見せても反応が・・・。
平日はお忙しいでしょうから休日などにでも、る~ちゃんの思いに答えてあげてくださいね。
今日はお部屋で過ごしました。大型ブロック(牛乳パック製)を押し車のようにして部屋の中を動き回ったり、
尻尾を追いかけたり・・・。キャッキャッと喜んでましたよ~。
夜は私の誕生日でpapaちゃんと一緒にお歌を歌いお祝いをしてくれました。
5/23 ケーキを丸1個食べてしまえるのですか?ママたちのも食べたと・・・凄いですね、る~ちゃん!
PM2.5の関係でお部屋の中で過ごしました。パンダ、ぞう、きりん組さんが来て遊んでもらいました。
5/24 甘いものを見てしまったるーちゃんは怪物です。ケーキ1個くらいなら顔中クリームだらけにして食べてしまい
ます。最近はベランダ用サンダルがお気に入りみたいなんですが、今朝起きると履いて寝てました。
いつ履いたんだか・・・とpapaちゃんのコメントです。
おもしろい!! 本当、いつ履いたんでしょうね。
保育参観用のにシールの位置を変えたのですが、あっという間に覚えたるーちゃん。「るーちゃんのシールは
どこ?」と何回聞いても大正解。スゴイ!です。今日もお兄ちゃんたちと遊びました。
今週もお休みすることなく登園できました。 続きを読む