QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
もあな

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2013年03月24日

手作りパン

職場の後輩が、最近パンを手作りしていて前月ロールパンとウインナーロールを頂いて美味しかったんです♪
私もホームベーカリー欲しいなぁと思うけど多分しないだろうという結論が出ましたぁ(>_<)
色々、電化製品買って続く試しがないからです↓↓
でも、作ったパンを頂くと興味持ちますよね!いつか買える日が来るかなぁ…(;´д`)
そして今回は、クリームパン、チョコパン、ロールパンを頂きましたぁ(^-^)
クリームも手作りなんですよ!上手☆ステキ☆
家族で美味しく頂きましたぁ↑↑美味しかったのでまたよろしくで~す\(^o^)/  続きを読む

Posted by もあな at 12:33Comments(2)日記

2013年03月24日

友達とlunch♪

3/8は、いつものmemberの休みが合わず、今回はママ友2人で光の森北郵便局前のブーケというお店のlunchに行きましたぁ♪
友達はお魚コース、私はお肉コースを頂きましたぁ(^-^)
お値段は、少し高めで¥1550~¥1600です。サラダ、スープにメインは2種類のワンプレートにdrinkです。
お腹いっぱいにならず、プラス¥300でケーキを追加しました↑↑
仕事の話や家庭の話で盛り上がりコーヒだけではもの足りずケーキまでいっちゃいましたぁ(^-^)
お菓子や雑貨も少しあり、ガールズが多かったですよ!
その後、光の森のファミーファミーに行き、ママ友のお家に寄り道♪
は~ちゃんに久しぶりに会えて大きくなってましたぁ!男の子の貫禄ガンバ出て来てましたぁ↑
る~ちゃんは、保育園だったから今度一緒に遊びに行きますねっ(*^^*)
ママ友の飼っている犬のももちゃん、腰のヘルニアを患っていてほとんど歩けないみたいですが、すごいかわいい目で見てくれましたぁ(^3^)/いっぱい触って心の中でお話してきました↑
また遊びに行くまで待っててね♪  続きを読む

Posted by もあな at 12:19Comments(2)グルメ

2013年03月24日

る~ちゃんの手作り

保育園でお雛様の製作をし持って帰って来ましたぁ♪
自分でお顔を書いています!
成長を感じますねっ(*^^*)  続きを読む

Posted by もあな at 12:02Comments(2)成長

2013年03月24日

保育園生活

3/4~3/9までの保育園生活♪

3/4 マラソン大会の見学に行きました。みんなが走るのを見て手を叩いていました。
3/5 お部屋の中でおもちゃで遊びました。ニコニコしながら遊ぶる~ちゃんがかわいかったそうです。
給食もスプーンに1口分をすくってあげると上手にお口に運べます。コップで飲むのも上手になっています。
3/6 PM2.5のため、お部屋の中で音楽に合わせて楽器を叩いたり、絵本を見たりして過ごしましたぁ。朝から
テンション高いる~ちゃんでした!お迎えの時は、他のお母さんたちに愛嬌振り撒きタッチしていたのには
ビックリしました。
時々、咳が出てます(>_<)
3/7 る~ちゃんは、ご飯食べたらすぐ寝るという…(>_<)すっかり園に慣れて、最近では知恵もついて園長先生や
保育士さんにも抱っこして~と甘え泣きするそうです。
お家では、ゴミをチリ箱に捨ててくれましたよ♪2回目はありませんでしたが…(;´д`)
3/8 保育士さんに何回もタッチしてました。ニコニコ歩き回り、お膝の上によく座りに行くそうです。我が家でも
お尻を付きだし座って来ます。
3/9 お外で元気いっぱい遊びましたぁ。途中、お兄ちゃんたちに圧倒されたのかゴローンとなり寝る体制へ。
そのまま仮眠とったそうです。お迎えに行ったときは椅子にお利口に座って食べてましたぁ。
今週も元気いっぱい登園出来ました(*^^*)  続きを読む

Posted by もあな at 11:45Comments(0)日記

2013年03月24日

ジモ友☆

3/6は、ジモ友とteatime♪
今回は、錦ヶ丘にあるstyleカフェに行きました♪
数年振りに来ました↑
友だちはかぼちゃのタルト、私はチョコシフォンを頂きましたぁ(^-^)
お互いにダイエットライバルでカーブスの話や同窓会の写真を見ながら昔話で話が盛り上がりましたぁ!
そして、本の話になり、友達は市立図書館の利用をし月に20冊借りてるそうで、familyで利用しているそうです。
私は、小説とか活字にあまり興味がないんですが、色々な分野の本から雑誌から絵本、DVDまであるそうで
デビューしてみようと思っています!
そして、netで注文したり、熊本市なら何処でも返せるみたいで便利ですよね!
いつでも返せるようにpostもあるみたいでTSUTAYAみたいな感覚で利用できるそうです↑↑
行くのが面倒くさく、果たして行動できるか?!  続きを読む

Posted by もあな at 11:37Comments(0)グルメ

2013年03月24日

ロングシュークリーム♪

3/4は、バァバとおばちゃんが保育園のお迎えに来てくださいました↑
もう、る~ちゃんも人見知りすることなくなったみたいです(^-^)
毎回、私達にも夕御飯のおかずなど作って来てくださってありがとうございますと楽しみにしてます♪
そして、前から食べてみたかったカトルトジュイエのロングシュークリーム♪♪lucky(^^)v
絶対食べれんよって言ってたらペロッと食べれましたぁ↑↑
美味しかったで~す(*^^*)  続きを読む

Posted by もあな at 11:23Comments(2)グルメ

2013年03月24日

お雛祭りとママの手作り

3/3は、お雛祭りとく~ちゃんのbirthdayでした♪♪
今、職場で手作りブームが流行っていて、私も少しは親らしいことでもしようと思い、ぶきっちょママですが
やってみました(^-^)/
段取りが悪くイライラしながらでしたが…(;´д`)
まずは、ちらし寿司!
インスタントのちらし寿司使用。うずらの卵を使ってお内裏様、お雛様を作る予定が面倒くさく、ハム、チーズ、
味付け海苔でクマモンになりましたぁ↑↑
まわりは、きゅうりと作った金糸卵ですが、卵焼きみたいな金糸卵です(^-^;
papaちゃんは、"クマモンに見える"って写メ撮ってくれましたが、る~ちゃんは硬直していてショック(*_*)
でも、ママ友のは~ちゃんは"モンモン"って言ってくれましたよ♪
愛娘は、採点厳し~い(T-T)
ケーキは、苺のロールケーキを作る予定でしたが…真ん中が焦げて最愛!!イライラ(/_;)/~~
どうしようかと思っていたら、papaちゃんが"ホットケーキmixで作るたい"と…アドバイスがありましたぁ!
ホットケーキmixで炊飯釜でこんがりスポンジが出来ました↑↑
半分に真ん中を切って生クリームと苺をサンドして全体にもデコしました。
チョコペンをしなければ、きれいなケーキに見えたけど、チョコペンがもったいないと思ってしたことが見映えも悪くなった始末に…(>_<)
でも、食べる時は、たくさん食べてくれたので嬉しかったですよ(*^^*)
その後、ジィジにも持って行きました♪
まだまだ修行が足りません!!  続きを読む

Posted by もあな at 11:04Comments(0)クッキング

2013年03月24日

保育園生活

2/25~3/2までの保育園生活♪

2/25 公園のバギーの中で"あれあれ、こりゃこりゃ、れろれろ"など、一人でお喋りしてました!
2/26 保育園生活の写真を購入しました。親が見れないお友だちと遊んでいる姿、保育園の配慮は嬉しかったですよ♪
雨だったので風船遊びをしました。保育士さんのペンにクマモンが付いていたら"モンモン"って言ってたそうです
。今日も元気いっぱいる~ちゃんでした!
2/27 お友だちとは何やらお話しご機嫌だけど、お兄ちゃんたちにはまだ慣れないみたいです。お雛祭り製作し
初クレヨンしましたぁ。
2/28 シール貼りをして、指にくっつくのが嫌なようで…貼ることよりくっつくのをとても気にしていたけど何とか
仕上がりましたぁ。その後は公園に行って上の子達が走り回っているのを見つけくっついて歩いて回っていました
3/1 お家で納豆巻きを食べたら、ベタつくのが嫌でご飯を散らかしてましたぁ。
保育園では、好き嫌いなくおかわりし毎日完食です。一人で食べるのが楽しいみたいで只今練習中。
3/2 土曜日は、0,1才児さんと一緒に過ごしましたぁ。静かにモクモクおままごとして遊びましたぁ。お迎えに行ったら
寝てました。
今週も元気いっぱい登園出来ました(*^^*)
  続きを読む

Posted by もあな at 10:39Comments(0)日記